ホーム > 今日の豆知識 > 【今日の豆知識:お札の向き】
熨斗袋に入れる「お札の向き」も、慶事と弔事で違いがあります。
▶慶事(お祝いごと) お札の人物の顔が袋の表側に向き、かつ上向きになるように入れます。 →「喜びは天を向く」
▶弔事(ご葬儀・法要など) お札の人物の顔が袋の裏側に向き、かつ下向きになるように入れます。 →「うつむく姿勢で、悲しみに寄り添う」
わずかな違いですが、知っておくと慶弔の場で迷わず対応できます。